とくりかのブログ

淡路島でホームスクーリングをしています。4人の子どもたちとともにすごす何気ない日常のこと。その中で思ったことや気づいたこと。その他…などをつづっていこうと思います。

脳の働きと安心感の話

どうも!!とくりかです😁

 

今日は雨が降るのかと思いきや、一瞬パラつく程度で、外で遊んだりできる程でした。

 

3姉妹と近所で遊んでいたら、巨大ナメクジを発見!!😳


f:id:tokurika:20210613010956j:image

 

こんなところにもいるんだ〜😳😳😳

うちは、田舎の中でもわりと都会でして。驚き🤣


f:id:tokurika:20210613011009j:image

 

今日は、私が肌身で体験した脳と安心感の関係の話😁

 

 

振り返ると、小学生くらいからちょっと精神的に病んでいた私。

 

学校の勉強も先生が言ってることもよくわからん😖

 

休みの日は夕方まで寝てしまうことも多々あり、不安感や緊張、何かに追い立てられている感、倦怠感などなどを常にいだいていたんですね。

 

高校生くらいになって、いよいよヤバくて

頭がちっとも働かない…と、すごく悩み焦りました💦

 

そしてそのときに出会った

『脳が元気になる本』

その時代、本読むの苦手だったんですけどね。あまりに不安になって、私おかしいんじゃないか?脳に異常があるのか?と思って藁をもすがる思いで手に取った本です😅

 

そこに書いてあったこと。

 

脳の記憶を司る「海馬」という部分。

ここは、強いストレスや不安や恐怖を感じると、小さくなっていく。

 

逆に、小さくなってしまった海馬でも、安心感や愛情を与えることによって、大きくなる。

 

他にも、いろいろ書いてありましたが、高校生のときに読んだものなので、印象に残っているのはそんなところです。


f:id:tokurika:20210613011608j:image

その後、精神的には少しずつ回復していって、

 

だんだんと頭も働くようになってきました。

 

頭が働かなかったのは、脳に異常があったわけではなく、強いストレス状態だったからだったのか…

 

と、振り返ると思うわけです。


f:id:tokurika:20210613011632j:image

結婚して、子どもを産んで、一時期産後鬱状態になったときも頭が本当に働かなかった😣

 

(鍋を火にかけたまま買い物に行ってしまったこともありました😱😱😱💦

危ない危ない…火事にならなくてよかった〜)

 

 

人間にとって、愛されているという感覚、安心感がどれだけ大事なことなのかを体験的に知りました。

 

リラックスしているときに良いアイデアがうかぶという話もよく聞きますもんね!!👍

 

入試や定期テストなんかも、なるべくリラックスしてやったら記憶を引き出したり、いつもの力量を発揮できるかもしれませんね😁👍

 

まぁ、我が家はホームスクールなので、テストはありませんが😅

 

でも、もし頭の良い子を育てたいと思ったら、愛情をたっぷり注いでその子が安心できる環境を整えてあげるといいかもしれません。

 

まぁ、我が家は別に頭が良い子を育てようとはしていませんがね🤣

 

我が家は、その子のいのちが喜んでいればそれでヨシっ👍✨みたいな感じのスタンスです。

 

ゆるゆるです🤣👍👍


f:id:tokurika:20210613011723j:image

今は脳科学も進んで、脳にも個性があることがわかって、右脳優位な人、左脳優位な人とか、視覚の部分が発達している人、聴覚の部分が発達している人…などなどいろんなタイプの人がいることがわかって、面白いなぁ〜

 

腕の組み方、手の組方で脳のタイプを診断するやつがあったので、やってみたら、私は右脳優位なタイプでした。

 

今は読書が好きなんですけど、私の場合、左脳を使って理解しよう理解しようと読むとあまり頭に入ってこないのですが、

 

右脳を使って感覚的に読むとすんなり内容が入ってきて、読んだ内容もけっこう覚えていられる…なんてことがあります。

 

絵本を読むときも、読もうとするとつっかえまくるんですが、読もうとしないで感覚的に読むとスラスラ読める😆自分でも不思議です(笑)

 

感覚を使うと、理解が難しい明治時代の人が書いた文もなんとなく意味がわかったりすることもあります。(興味のある分野に限る)

 

自分なりの読み方ややり方を発見して、

自分の脳のタイプを知って、自分にあったやり方で学べるのはとっても楽しい😆💕💕

 

うちの子どもたちは、どんな脳の個性を持っているんだろう😄

観察の楽しみです🤭🤭

 

おそらく、今観察する限りでは、

長男は視覚と右脳優位?

長女は体験型、右脳優位?

次女は左脳優位?

3女はまだわかりません😄

 

同じ親から生まれても、本当に四人四様。

面白いなぁ〜😆


f:id:tokurika:20210613012113j:image

私、ちゃんと神様がうまいこと全体的にバランスが取れるように個性を配置してるんじゃないかなぁ〜と思うんです。

 

なので、きっと我が家はこのメンバーでカンペキ😁

 

家族でなくても、何かの集団であっても、

きっとそこに集まる人たちは偶然ではなく、みんながいてバランスが取れる配置になっているんじゃないかなぁ〜

 

なんて勝手に思っているんですけどね😄

 

だから、地球規模で考えたら、誰も必要のない人はいないと私は思いますよ!!

 

みんなと違ってもいい。

違うからいい。

自分の個性を大事にすることは、地球のバランスを保つために貢献するのかな〜なんて思ったりね☺️大袈裟か…😅😅

 

話がだいぶ反れました😅

 

脳が元気に働くためには、愛情や安心感が必要だ…というお話でした。

 

今日も読んでくださってありがとうございます☺️


f:id:tokurika:20210613012254j:image