とくりかのブログ

淡路島でホームスクーリングをしています。4人の子どもたちとともにすごす何気ない日常のこと。その中で思ったことや気づいたこと。その他…などをつづっていこうと思います。

4歳の3女にとっては全てが遊び

どうも‼︎とくりかです😊

 

 

新緑がきれいな季節ですね‼︎🍀

f:id:tokurika:20220430140957j:image

 

最近、なんでもやってみたい、好奇心旺盛な我が家の3女。

 

 

3女に限らず、我が家の子どもたち

幼少期を振り返ると、なんでもやってみたい衝動に駆られていた時期がありました。

 

 

そんな3女さんが今ハマっているのは洗面所の掃除🤣

私がズボラなんで、よく汚れているときがあるんですけど、そんな我が家の洗面所をビックリするくらいピカピカにしてくれる3女さんです。

 

 

めっちゃ嬉しい‼︎めっちゃ助かる‼︎

これ、私の本音で、それを素直に3女さんに伝えるととっても嬉しそう😄💕

 

人間て、もともと人を喜ばせたい…という本能があるように思いますね。

 

 

でも、3女さんはわざわざ私を喜ばせたいからとか、汚いから、とかやらねばならないみたいな義務感からとかではなく、

 

 

3女さんの感覚としては、「遊び」‼︎

 

 

そうなんです。3女さんにとっては全てが遊び。

遊びの中に、新しい発見や興味津々なこと、掃除や料理などの家事、数や分類などの算数みたいな学びなどがある…という感じ。

 

全てが遊びの3女さんにとっては、やることなすこと楽しい〜という感覚がついてまわる。

 

ここんとこ本当にチャレンジ精神がすごくて、「包丁を使ってみたい‼︎」、私がお風呂掃除してたら「私もやりたい‼︎」、掃除機かけてたら「私もやる‼︎」みたいな🤣

 

この感覚は大事にしたいので、家事なんかはひとりでやった方が断然楽で早いのに…と思うことも多々あるけれど、その気持ちをそっと横に置き、やってみたい‼︎と言い出したことはなるべくやらせてあげるようにしています。

なるべく…ね(笑)私に余裕が無い時はできない時もあります😅

 

そしてやってくれた時は「ありがとう😊」とね。

 

 

この遊び感覚を摘んでしまわなければ、学ぶことも楽しい、新しいことにチャレンジするのも楽しいという潜在的な土台が出来上がって、将来的に仕事をするようになった時も、遊び感覚でできるようになる…結果人生を楽しむことができている…なんてことになったら面白いな〜

と勝手に思っている私…

 

そんなことを思いながら日々の小さな小さな種まきです🤣

 

 

そんな勝手な思い込みにフフフと思いながらやってきたわけですが、まんざらでもない…?

 

次女が去年の9月から学校へ通うようになったのですが、スタートラインが周りの子よりも遅かったにも関わらず、学校での学びが全て新鮮で楽しくて仕方がない様子で…

 

メキメキ吸収していき、道を歩いているだけで、見つけた看板やいたるところの漢字を読んで歩いたりする姿を見て、

 

日々の小さな勝手な思い込みによる種まきも、無駄ではなかったかも…😭

と思えたり…

 

 

 

先日、次女のクラスの個人懇談があったんですけどね。

 

担任の先生が、次女の発想が面白い…と言ってくださいました。

 

何かと言いますと、

次女のクラスは、毎日自学という宿題が出るんですね。

自分で学習内容を決めて、それに取り組みノートにまとめる…というもので。

 

 

で、大体の子が理科系の内容が多い中、ひとりだけ発想が違う…ということで🤣ひとりだけ(笑)

 

次女は生活に関係することが多かったので、それが面白い…と。

 

 

生活=学び 学び=遊び

みたいな感じで日々過ごしてきたので、次女にとっては、学びと生活の区別あんまりないのかもな…?

これから学校通いで変わってくるかもしれませんがね。

 

発想が面白い…と言ってもらえたのは、ちょっと嬉しかったなぁ〜😆

 

自由な発想が好き‼︎…なのでね🤣

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます😊