とくりかのブログ

淡路島でホームスクーリングをしています。4人の子どもたちとともにすごす何気ない日常のこと。その中で思ったことや気づいたこと。その他…などをつづっていこうと思います。

常識の外側

どうも!!とくりかです☺️


我が家の長男くん。現在12歳。
f:id:tokurika:20210412233815j:plain

この子は、とっても成長がゆっくりゆっくりな子で、

こだわりも強くて、

繊細で、

偏食で、

感覚も過敏でね。

癇癪とかもあってけっこう大変でした…😅💦


1度ハマるとそればっかり。

興味のないことは一切したがらない😅
f:id:tokurika:20210412234336j:plain


長男くんが小学校1年生の年齢になったときは、

ホームスクールなんかしてるからこうなった!

と、周りから責められないように、

勉強もちゃんとできるようにさせてあげないと!!


みたいな変な頑張り?焦り?がありました😅


でも、興味がないことは一切したがらない長男くん…😅

公文やらドリルやら、

いろいろやってはみたものの、

空回り…


長男くんとトラブる日々…💦


私も疲れた…😓😓😓
(襖を投げあったこともあります…ひどい母です😩💦)



でね、

長男くんに聞いたんです。

「やる気になるまで待つってことでいいのね?」

長男くんは、はっきりと

「うん!!」

と、言いました。



それからです!!
ひたすら信じて待つ…というスタンスが始まったのは。



そんな「待つ」という日々の中で、


○歳になったらこれができないといけない…みたいな、

〜でなければならない、

物事はこうであるべき、

みたいなことが、自分の中にたくさんあることに気がつきました。

6歳になったら字が書けないといけないとか、

9歳くらいで掛け算できないとダメとかね。




さらに、ダメな母親だと思われることへの恐れや見栄。
周りから非難されることへの恐れ

が、自分の中に根深くあることに気がつきました。(それまで気づいてなかったんだね〜😅)



恐れがあると、どうしても相手をコントロールしたくなってしまう…

だから、学校行ってる子に遅れちゃいけない…みたいないらないプレッシャーを自分にかけて、

長男にも無理をさせていたと思います。

せっかくホームスクールで、

その子のペースで学べる環境なのにね😅


で、それって長男のためじゃなくて全部自分のためじゃん…

て、気づかせてもらったんですね〜😌(長男よ、ありがとう…🍀)



そして、私は決めたのです!!子どもを信じる、と。
f:id:tokurika:20210412234619j:plain




あの、学問で有名な福沢諭吉だって、

本を読むようになったの13、14歳くらいだし、

アメリカ大統領の(何代目だっけ?😅)ウッドロー·ウィルソンだって、

11歳くらいまで字が書けなかったし、

坂本龍馬だって、

10代までおねしょしてたし(我が家の長男くんもなかなかおねしょがなおらなかった😅)→一説によると、
おねしょがなかなかなおらない人は、大器晩成型の人が多いらしい?(私には励ましだった〜😌)


ホームスクールやってなかったら、

この、自分の中にある「恐れ」に気づけなかったかもしれません。


一歩、常識(〜でなければならない。〜であるべき。)から外に出てみると、

今まで気がつかなかったことに気づけたり、

違った景色が見えるのかもしれません😌

f:id:tokurika:20210412234928j:plain


それから「信じて待つ」日々はつづき、

長男くんと一緒にすごす中でね、

まぁ〜それはそれは、

私の中の余計な価値観をぶっ壊していってくれるわけですが、


長くなるので、つづきはまた今度…🤭

お楽しみに👋💕

f:id:tokurika:20210413000114j:plain